ページ

2018年11月21日

ピアノ倶楽部

と、称する大人が自分との戦いを挑んでいる永遠の
大人遊びであるピアノレパートリー披露会。

とは言え、毎年なかなかみんな苦しんでいる。
それぞれが課題を持って自分を克服しようと挑む。
恐らくこれがなかったら、勝負は見えないままゆるりと時間が過ぎてくれるはず。

何年ピアノやってます。
で、いいはず。

もしかしたらもっと楽(らく)にやれてるかも笑笑
でも、もしかしたら辞めてるかも、とも思う。

子供と同じか、それ以上に『やる気』だとか、
『強い意志』とかに騙されては続かない。

だって、辞めれちゃうんだもん。
自分の意志だけで。

誰も止めない。

『そんなに忙しいのに無理して、何のため?』
って、常にささやいてくるから、自分もまわりも。

自分の時間に、仕組みを作ってモチベーションの低下を
極力下げないようすることでしか、
続かない。

子供達には、『歯磨きだよ!』
と、だまくらかしている。
タイミングを決めてやり続ける習慣を付けて、
気がついたら、やらないと気持ち悪くなり、
綺麗な歯でスッキリ! 

大人はどうする?!
自分との戦いに、毎年勝利感なんてないけれど、
やってきたレパートリーを振り返ってみて。

自分に勝ってこないと存在しない、宝物だから。

0 件のコメント:

コメントを投稿