2015年2月25日

親御様への宿題の集計

昨年末に全員の親御さんに宿題を出した。

『子供たちの音楽への願望及び妄想をしてみてください』
と出したところ、多種多様の妄想をいただきかなり参考になった。

・どこかでいろんなセッションをしてみたい。
・WEB発信したい。
・こんな曲を弾けるようになったらいいなあ。

などなど。

その中に、小4の女の子のお母さんからあまりにもグレートな妄想にあたし一人ワクワクするのはもったいないので。

六年生までにピアノパーティー(発表会)で優勝。 トロフィーももらい自信がつき ますますピアノが好きになる。
中学生になり 勉強 部活も忙しくなり イラストレーターかジャズピアニストの道かを迷い始める。
高校になり どちらの道に進むかきまり、ジャズピアニストの場合 猛特訓がはじまり 推薦か何かで それなりの大学へ。
大人になり海外を飛び回るほど有名なピアニストに。
素敵な人と出会い結婚するが ピアノは続け 子宝にも恵まれ 忙しい毎日を過ごす。
老後は自宅でピアノを教えるなどしながら 穏やかに過ごす。
何の知識もないので かなりアバウトな妄想になってしまいました^^;


小1から習いに来てる子なんだけど、とてもお話が上手で、おませさんなんだけど時々可愛がってる赤ちゃんを連れて来てくれます。

ジャズピアニストになっていただきますわ。





2015年2月22日

スタジオ出入口

スタジオに来た人と帰る人のタイミングが重なり出入口でよく交通渋滞を起こします^^;
というわけで、靴の脱ぎ着を廊下側でして頂くことにしました!

スタジオお越しの際はよろしくお願い致しますm(_ _)m





2015年2月20日

キッズダンスv(^_^v)♪

とある公的機関より、小学生がみんなで踊って歌える曲という依頼でこの度zing music lab.チームが制作にあたり、メインの歌入れは先週あーでもないこーでもないと注文入れながら大学生の歌のオネーサンに入れてもらった。

踊れるリズムを感じられるように歌ってもらいたいけれど体を動かすと声がブレる。

なかなかの難しさなんでしょうね。
歌う人ではないのでたくさんの言葉で伝えるしかないんだけれど、体内で、がっつりリズムを感じてリズムに乗った歌を歌ってもらう。
確かにピアノでもプレーヤーが音楽を最大限感じなければいけないけど、体をを揺らしてピアノを弾くとどうなるか…

声が楽器の歌い手さんはすごいなぁ( ̄+ー ̄)

その曲に、声優を夢見るうちのスタジオジュニア生徒さんに折り入ってお願いして、バックコーラス&掛け声&セリフを入れてもらった~v(^_^v)♪
そりゃすごいよ。
あなた誰?ってい声が人数分それぞれ出てくるんだから。
キャラをいろいろイメージして~って注文すると、これまた素人の癖に面白いキャラが出てくるんですわ~~( ̄+ー ̄)

ちょうど録音最終段階の様子をたまたまレッスンに来ていた小学生兄妹が一瞬見学したんだけど(見学した兄貴はかなりゲーム音楽に興味があるので参考までに)、帰りは2人とも歌いながら帰って行った~~v(^_^v)♪

ヨッシャ!誰でもすぐ入ってくる(歌える)というご注文はクリアーしてるんちゃう~~(^ー^)ノ

完成の折には動画付きでまたアップします(^∇^)
あ、あたくしが踊って見せるんではありませんが。。





2015年2月17日

セッション日記

2月13日ボーンフリーのセッションに参加。

佑佳(小5)&海(中1)がエントリー!

まず雰囲気、システムに圧倒される。
いつもセッション練習会とかで使わせてもらってる場所なのに、感じが全く違う。

それでもみんなが和気藹々と順番に楽しんでる雰囲気に馴染んだのか、硬さだけではなく、状況が見えてきた感じ。

♪海の感想♪
(身内じゃない)知らないお客様の前で、はじめてのベースの方とドラムの方といきなりセッション....という状況に、最初はとにかく緊張したけど、だんだん緊張もなくなって、きもちよく弾けました〜!!
また、次もチャレンジしたい!

♪のお母さん♪
”レギュラークラスの大人の方に混ざってセッション会に参加する”と勘違いしていた私は、思いがけない展開にさらにワクワク↗↗と緊張があがっていきました。
が、お店、お客様、プレイヤーさん、すべての雰囲気がとてもあたたかくて、楽しい時間を過ごせました。
海の緊張もすごい伝わってきたけど、後半になるにつれて、すこしやわらかさがでてきたような感じでよかったです。
他の方のプレイやボーカルも聴けてすごく楽しかったかったです。ステキな時間を過ごすことができました。雰囲気、すごくよかったです❤

♪佑佳♪
緊張したけど、ベースとドラムで合わせられたから、良かった。

♪のお母さん♪
とても面白かったです。いい機会で子供も励みになったと思いますし、私も大人の皆さんの歌やピアノに頑張ってらっしゃる姿をみて楽しかったです!(私の方がはまりそうです)

また是非家族で行きたいと思いました(*^o^*)

みんなも是非是非参入していこうよーー(≧∇≦)ガンガンbass、drum譜持って仲間入りしよ〜(^∇^)




2015年2月12日

追い込まれないとできない人間

早いものであっという間に想定通り1月がすぎ、早2月、も中旬。
毎年ここの出だしに要注意‼と、うん十年生きて、繰り返しちまってる。

ので、大きなホラは吹かずに毎日何かしら閃いた事を行動に移そうと、1月は乗り切った。

それでも企画の準備もなぜか前日の駆け込み。

…が、間に合うんだから
と反省の色なくやっているようにみえて、
間に合うんだったらとあえて企画は一年の始まりにがっつり日にちは設定しといた。
逃げられないように。

もちろん、あたくしが。

なんでも無理やりやらないとやらない人間としてうん十年生きて来たから、折り返しすぎた人間はそうそう変えられない。
そう、でも、そんなやつのほうが多いって〜( ̄+ー ̄)

決めとかなやれない、決めてやるしかない、決めてやったらできたわ。

そんな高校生が今、毎日練習と戦っている。
しかもこの人数増えつつある。
ま、これが高校生ともなると先生が「しろっ!」と言うわけではなく、自らやる!
‥とはいえ一人では心折れるから手伝って〜と。

8小節からだんだん延ばして16.24.32小節と間違えずに弾いて送る。

どっかから帰ってきて
『今から弾きます〜-_-b』

大学決まって朝まで遊んで帰って
『今からやります〜( ; ; )』

『たったこれだけにアホほどかかった〜〜( ̄◇ ̄;)』

そんな軽いジャブ的ネタもかなりキツイ体幹トレーニングとなるのは小1男の子はお母さんの毎日習慣
『させる』

もちろん、子供自身はやるやらないと言う戦いがない分かなり楽。いつも語るありがたい愛( ̄+ー ̄)

しかしやらせる方はキツイキツイ〜(^∇^)
しかもあたくしに
『いかが〜〜(^∇^)』
と追い回される。

てゆうかー、毎日この人数の練習管理しているあたしがすごいわー( ̄◇ ̄;)
ま、追い込まれないとやらないと人間のリーダー張ってるからさ。

まだ2月、残り10カ月続くんだろうか-_-b
そしてまだ‥2月。





2015年2月8日

至難の選曲作業

やっと決まったジュニアクラス発表会用の26曲( ̄◇ ̄;)
去年ピアノパーティが終わった瞬間は史上最強‼こんないい出来はないなぁ〜とみんなで感動しあったのに、人間って欲深いわ〜〜( ̄+ー ̄)
後半半年、全くおもんない基礎トレを叩き込まれた生徒達への期待度ったら、先生自画自賛じゃないよo(`ω´ )o相当よ!

さらなるパワーアップ!
しかもスタンダードジャズクラスのメンバーが増えてる増えてる(^ω^)

ま、これからこの26曲に指番号を考えて書き込まなきゃ〜ならね〜〜-_-b
そう!これをがっちりやっとかないと、せっかく鍛えた基礎トレの手が歪んでしまい、おかしな手の形を生み出してしまう-_-b
しかもこれが大人になってからの故障の原因になる!と、とある大人の生徒さん情報(^_^;)

どうせ練習するなら弾けば弾くほどいい手を作る!ここを目指して、明日からまずはあたくしが弾きまくらなければ(ーー;)
どんな指番号がいいか、手の大きさからもシカト考案しておきますわ〜〜( ̄^ ̄)ゞ