2018年12月13日

調律

現在の大阪フェスティバルホール専任調律師でもある藤枝さんにはもう20年以上お世話になってて、今日は朝一からS400Bの調律!
このS400Bも藤枝さんに探して頂きました。
ピアニストのポテンシャルを最大限に引き出すために絶対必要な調律、調整。
gallery zingでは月1回、必要な時は2回来てもらってます!








2018年12月11日

第1回 男ジャズ!ボーカルコンテスト結果!

12月9日(日)に開催されました第1回「男ジャズ!ボーカルコンテスト」大盛況のうちに終了することができました!

10名の出場者がクジ引きで順番を決め、2巡させるという方式で進めていきました。1巡目こそ皆さん緊張してましたが、2巡目になると控室代わりにしていたカフェスペースでは皆さんガソリン補給。そしてモニター見ながら歌い終えて戻ってきた人にハイタッチ!とそれはもう宴会状態。。





観に来られてたある女性ボーカルさんが一言
「男ってシンプルでええなぁ〜」
もちろん褒め言葉としてですよ。


そして栄えある第1回グランプリは
武田 雅宏さん!!


そして
2位 マサ谷村さん
3位 北橋 昇さん

このお三方には
1st stage 谷村さん&北橋さん
2nd stage 武田さん
という構成でgallery zingでライブをしていただきます。
日程は決まり次第お知らせ致します。

出場者の皆様お疲れ様でした!
応援に来てくださったゲストの皆様、盛り上げてくれてありがとうございました!
そして、サポートの魚谷さん、高岡さん、ヒロっさん、そして審査員を務めていただき最後にゲスト演奏までしてくれた東かおるさん、ありがとうございました!

第2回を期待するとのお声を頂きましたので来年も企画を頑張りたいと思います!!
今後とも「男ジャズ!」よろしくお願い致します!

*画像、お客様のSNSから拝借致しました^^;


マサ 谷村

伊勢 和弘

井筒 K

武田 雅宏

鈴木 健仁

北橋 昇

村上 和史

 ユージーン

神崎 祐一

板倉 準






2018年12月3日

B×Bシリーズ終了!

恒例の「一門 Trio Jazz Live」から形態を変え、今年から2〜4人ずつに小分けし「B×B×人数」として、各人がMCを交えながら1ステージを展開し、個性的なステージを競う!
そんなB×Bシリーズも本年度分は全て無事終了しました!

ちょっと振り返ってみましょう。

第1弾 「たそがれ×くっく」8月12日
この二人は音楽への向き合い方も本当に良く似ててホンモノの兄弟のようでした。




第2弾 「きんのすけ×ろにぃ」9月9日
この二人は同じ大学の先輩後輩という間柄で、名前に「成」も共通で、ミーハーな性格も共通!もしかしたらその大学の性質かもしれん。。




第3弾 「ぬりえ×どっこい×おじょー」9月30日
まぁこれがまさかの台風で中止!!
もちろん延期を考えたのですが、おじょーが出産を控えているので延期するにもタイムリミットが、、
ということで、残りのB×Bシリーズに振り分けることに。


第4弾 「まろみ×さぶ×チカシ+おじょー」10月28日
そんなわけでタイムリミットがあるおじょーはここに加わることになりB×B×4に。
この第4弾は現役生バトルに加え、一門ではなく二門の山中千香士が参戦!









第5弾 「ばろん×おとーさん×ももちき+ぬりえ」11月25日
ここは大学生から77歳まで、なんと3世代が揃うということで、3世代というと思いつくのが「サザエさん」だそうで、皆んなアドリブや掛け合いの4バースなど随所でサザエさんのフレーズをブッ込むという荒技を披露してくれました!







第6弾 「うるめ×じゃっく+どっこい」12月2日
今年のB×Bシリーズ、ラストを飾ったのはこの3名。
正統派の(?)女性2人に、イロモノ担当(笑)どっこい。得意の歌で他との個性を発揮!






現役生、OB、OG混ざってのB×Bシリーズ、、
今までの発表会形式では一人1曲で一曲入魂でしたが、このB×Bシリーズでは1ステージを担う、、ということは曲想なども含め緩急をつけた複数曲を準備せねばならず、皆んな大変だったと思います。

もちろん来年も組合せをシャッフルして開催します!
年に一度くらい自分担当の1ステージを楽しんでもらいましょう!!



2018年11月21日

ピアノ倶楽部

と、称する大人が自分との戦いを挑んでいる永遠の
大人遊びであるピアノレパートリー披露会。

とは言え、毎年なかなかみんな苦しんでいる。
それぞれが課題を持って自分を克服しようと挑む。
恐らくこれがなかったら、勝負は見えないままゆるりと時間が過ぎてくれるはず。

何年ピアノやってます。
で、いいはず。

もしかしたらもっと楽(らく)にやれてるかも笑笑
でも、もしかしたら辞めてるかも、とも思う。

子供と同じか、それ以上に『やる気』だとか、
『強い意志』とかに騙されては続かない。

だって、辞めれちゃうんだもん。
自分の意志だけで。

誰も止めない。

『そんなに忙しいのに無理して、何のため?』
って、常にささやいてくるから、自分もまわりも。

自分の時間に、仕組みを作ってモチベーションの低下を
極力下げないようすることでしか、
続かない。

子供達には、『歯磨きだよ!』
と、だまくらかしている。
タイミングを決めてやり続ける習慣を付けて、
気がついたら、やらないと気持ち悪くなり、
綺麗な歯でスッキリ! 

大人はどうする?!
自分との戦いに、毎年勝利感なんてないけれど、
やってきたレパートリーを振り返ってみて。

自分に勝ってこないと存在しない、宝物だから。

2018年11月20日

アンサンブル練習会 for キッズ

もう、みんなこなれたもんで、
特に緊張緩和するための先生のコメントなんて
必要でもなく。

どっちにしろ緊張するから早く済まそう〜って目で
みんな集まってくる。

どれくらい緊張するのかもわかっているのか、
経験者は、さっさと弾き始め、
もう一回チャレンジしたい人〜って
言葉も待っているかのように、
『は〜い』
可愛らしく手をあげる

初めての子達はそれをみて、
あげなくちゃ、って思うのかな 笑

みんなあくまでも自分ができた!
と思ったら、終わりのようで。

でも、これが一番いいと思う。

自分から前に出る気になって、
自分ができた。
と思えること。

なかなか前には出れないからね。
子供達の勇気の成長はカッコいい!!







2018年11月18日

新規受講生 絶賛募集中!

新年2019年に向けて全クラス、特に大人の受講絶賛募集中です!

・ジャズピアノ
・ベース
・ドラム
・オルガン
・ジャズボーカル
・トランペット
・バイオリン(クラシック)

もちろん来年を待たず、今からでも随時受講いただけます!

下記youtubeチャンネルにレッスン動画をアップしていますので参考にしていただきつつ、是非、無料体験レッスンを受講してみてください!



無料体験レッスンお申込みはこちら
info@zing-music.com




2018年11月17日

目指しているもの

部活動生活真っ只中の高校2年生が、キャプテンとして葛藤する中
タイムリミットを2ヶ月切った今日もレッスンにやってきた。

毎日毎日クタクタになるまでハンドボールをやって、今は週に2回帰りにスタジオに寄って
練習した後レッスンという体制。

『何をめざしてるの?』

と友達に聞かれるらしい。
そして、答えがないからそんな話を振ってくるのだろう。

『自分に負けないため』

模範解答を提示して差し上げた。
微笑

保育園時代幼稚園時代からずっと友達関係、親子関係、先生との関係、
受験、好きなこと、彼氏のこと。
(あ`間違っても彼女の事は話さないな〜笑)

みんないろんな話を毎週くるので簡単だけどしてくれる。

付き合いが長くなるのでどうしても成長過程が見えてしまう。
見える性格が変わっていく子もいる。

そして
どんなに苦しくても、どんなに不安でも、どんなに悩んでも過ぎていく。

ピアノを弾きながら。

まあ、ピアノの腕前は個人差あるけれど、
この子達が成長する様はすごい!

苦しんではいるし、迷ってもいるし、悩んでもいるけれど、
どんな助言よりも、弾いてるうちに克服して次へと進んでいる。

助けてあげることはできないけれど、
弾かせ続けることはできる。

自分に負けないヤツになるために。

確かに何を目指しているんだか 笑笑


2018年11月8日

第2期 ジャズ理論<コード進行コース>募集中!

第2期の<基礎コース>も無事終了しましたので、次は!

<コード進行コース>募集します!!

来年1月より、全6回 90分/1回
*受講料:¥30,000(税込)(zing music lab.会員は¥25,000)
*一括でのお支払いになります。
*受講には五線紙と筆記用具をご持参ください。

<主な内容>
・基礎コース事項の確認・復習
・II-V
・Secondary Dominant
・subV's(裏コード)
・Diminish Chord
・Line Cliché
・Minor Scale(短音階)3種類とMinor Key(短調)
・Minor KeyにおけるDiatonic Chord
・Modal Interchange〜Sub Dominant Minor
・Bluesのコード進行とRhythm Changeのコード進行

コード進行がどんな理論でできているのか分析できたり、元のコードを変えたり(リハーモナイズ)、作曲のためのコード付けに役立ちます。 


日曜 (10:00~11:30)
1回目:1月20日
2回目:2月3日
3回目:2月17日
4回目:3月3日
5回目:3月17日
6回目:3月31日

上記日程を予定していますが、受講希望者と相談しながら日程調整しますので詳細はお問合せください!
078-413-4888


ちなみに第1期のコード進行コース1回目の模様です。
こんな感じで進めていきます。




2018年10月31日

zing music labのジャズレッスン動画 ②

*ジャズドラム クラス 中学2年生
「何の練習?」
「安定させる練習!」
と、ひたすら打ち続けます。
持続力!大切です。



*ジュニアレギュラークラス 小学1年生のジャズレッスン

Dom7thコードのアルペジオをCycle of 5thで!
〜からの〜
それを応用してBluesでコード分解アドリブ!




*ジュニアレギュラークラス 中学2年生のジャズレッスン
覚えたフレーズをBluesの中でハメ込みます!





*ベースクラス 40代男性と50代男性
魚谷のぶまさ氏によるベースレッスン。
基礎的な練習から、マイナスワンを使用しての実践的な練習まで。






*ジャズピアノ レギュラークラス 40代女性

ジャズピアノのレッスンでは恐らく誰もが練習するであろう
<II-V>
今回はV7の時にTension b9th・#9th・b13thを使うVoicingのパターン。




*ジュニアレギュラークラス 小学5年生のジャズレッスン
Don't Get Around Much Anymore
を、先生の鍵盤ベースとデュオアンサンブル



*ジャズピアノ レギュラークラス 50代女性
四分音符のほんの少しのニュアンスにもこだわります。



2018年10月29日

B✕B✕4

B✕B✕4とは谷田一門門弟が対バン形式で繰り広げるライブで、Battle×Brothers×4名の意味。

毎年開催していたTrio Jazz Liveと名打った発表会ライブは一人1曲入魂のド緊張ライブでしたが、このB✕Bシリーズは1人が3〜5曲持ち、MCしながら個性的なステージを展開する!そんな発表会ライブです。

今回は一門現役生バトルに番外の谷田二門、山中千香士が参戦!
そして9/30台風で流れたB×Bから98番おじょーが加わりました!

Piano
76番まろみ vs 86番さぶ vs 98番おじょー vs 番外チカシ

サポートミュージシャン
・佐々木善暁(Bs)
・佐藤英宣(Ds)

それぞれ緊張しながらも楽しさが伝わってくる最高の対バンとなりました!










おじょーはもうすぐ出産。元気な赤ちゃんを!









<こちらzing music lab.紹介PV ↓>