2013年5月17日

是非、体験レッスンに^^;

子供には“7歳までにピアノを習わせる”と良い影響がいっぱい!まとめ18個

というサイトがあったので忘備録としてメモしておきます。

************************************

『演奏がうまくなるだけじゃない!』
子供にやらせてあげたい習い事に音楽を挙げる人は多いですよね。音楽を習わせることは楽器の演奏がうまくなるだけでなく、キレにくい穏やかな性格になったり、様々な良い影響があるといわれています。そんな中でも特に「ピアノ」が良いようです。

【幼児期に音楽に触れるということ】

“4~7歳に音楽を始めるのが良い”
出典: 幼児期の子供に音楽が良い理由 - All About
聴感覚というのはこの時期に急激に発達し、あとは横ばいになります。なので、この時期にさまざまな音楽を聴き、歌い、弾く体験を重ねることで、様々な良い影響が生まれます。

“外国語にも適応しやすくなる”
出典: たとえわずか数年であれ、音楽教育を受けると脳の機能が...  - IRORIO(イロリオ)
音楽家は音の高低、騒音の中で人の音声を聞き分ける能力に長けているため、外国語の処理能力も優れていることがこれまでの研究で分かっている。

“この時期に習わせると運動神経にも良い影響を与える”
出典: 7歳前から楽器を習っている子は頭も運動神経も良くなると判明:カナダ大学調査 - IRORIO(イロリオ)
楽器を演奏するには視覚・聴覚の刺激と手の動きを連動させなければならないので、脳内の動作を司る部位と知覚を司る部位を連携させる力が身に付くという。これが運動神経に大きく関わってきます。ただし、これは7歳までに習わせないと効果が出ないそう。

“この時期にわずか数年習っただけでも頭がよくなる”
出典: たとえわずか数年であれ、音楽教育を受けると脳の機能が...  - IRORIO(イロリオ)
音楽の訓練を積んでいる子どもは、読む能力、数学の能力にも長け、知能テストで高得点をマークしていることから、聴覚のみならず、脳の一連の機能が強化されていると考えられる。

“この時期に1年間習うだけで「聴く力」が高まる”
出典: 第15回 練習の生理学 (2)早期教育の効果 | 脳と身体の教科書 | ピティナ・ピアノホームページ
音感訓練を6歳の子供に1年間施すことにより、音の知覚に関連する脳領域である聴覚野の体積が増大し、音を聴いたときに視覚野がより強く反応するようになることも知られています。


【特にピアノがいい】

“「HQ(人間性知能)」を高めることができる”
出典: 「ピアノが脳にいい理由」・・・脳科学者・澤口俊之: うちのピアノ教室
HQを高めることで、一般知能、問題解決能力、運動能力、言語能力などが高まります。このHQを高めるためには5~8歳ぐらいの頃に「HQ向上法」を行うと効果的らしいのですが、この向上法と同じぐらいに効果があるのが「ピアノのおけいこ」なんだそう。

“他の習い事と比べてもダントツで効果を発揮する”
出典: 「ピアノが脳にいい理由」・・・脳科学者・澤口俊之: うちのピアノ教室
このHQを高めるには、他の習い事(塾、習字、スポーツなど)の中でも、余暇の過ごし方(勉強、将棋、囲碁など)の中でも「ピアノ」が一番効果がある、という結果がでているそう。

“なぜピアノがそんなに有効なのか”
出典: ピアノの効果④ - ryu-yi-lang-piano ページ!
両手の指を細かく動かし、少し前の音を保ちながら、その先の音を先読みし、その記憶で適切に演奏する、ということがHQを高める訓練になるそう。また、状況に応じて演奏を変化させることで、独創性や創造性の発達にも有効なんだそうです。

“個人レッスンなところもポイント”
出典: 女の子向けの習い事にピアノをオススメする理由 | nanapi [ナナピ]
ピアノのレッスンは、ほとんどが先生と一対一でレッスンします。よく耳にする話ですが、親に言えない悩みを先生に相談したりする子もいます。学校や家庭以外にこうした場があるというのも良いことですよね。


【でも注意しておきたいことも】

“無理にやらせてもこうした効果が出にくい”
出典: 「ピアノが脳にいい理由」・・・脳科学者・澤口俊之: うちのピアノ教室
ドーパミンが出た状態でないと効果が望めないので、嫌々では効果が出にくいそう。

“あまりに早すぎてもよくない”
出典: 音のおけいこ いつから?なにを?
たとえば、ピアノでは鍵盤を圧すだけの腕や指のスキルが備わっていないのにおけいこを初めても、“ピアノを自由に操れない”という苦痛な思いだけが残ってしまいます。

“親が気合いを入れすぎてもよくない”
出典: 子供にピアノを習わせたいです : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ON...
変にやらせようと意気込んでも、才能がなければピアノ自体が嫌いになるばかり。ピアノは発表会やコンクールで、上手か下手か、才能があるかないか、丸判りですから。

“まずは体験してみることが大切”
出典: 子供にピアノを習わせたいです : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ON...
習わせようと思うなら、まずは体験に行ってお子さんが楽しめるかどうか、合うのかどうか、様子を見てからがベストです。

************************************

という事だそうです。
是非、体験レッスンにお越しください!^^;



2013年5月12日

ドラムクラス

田中宏昭氏によるジャズドラムクラス開設に向けて、お試しドラムレッスン中!
本開設できたらまたお知らせ致します!


2013年5月9日

阪南大学高校の

学校紹介ビデオのお手伝いをさせていただきましたが、学校のホームページにそのリンクが掲載されているようです。

http://www.hdk.ed.jp/

学生達が作詞をし、歌も歌っています。
作曲は知人のK氏。
私はアレンジ担当です。


2013年5月2日

今日のウェルカムボード



自分の見えている事だけで物事を決めつけてしまうことはつまらない。
なるほど。。