2015年6月5日

波乗り

この春から毎朝5時半には朝ごはんを食べる三兄弟。
とにかく時間がない中、絶対食べないとあかんらしいので、できるだけ早く食べれるように基本丼モノ。

そして
今朝は肉乗せ丼。もちろん毎日肉なんだけど、牛、豚、鶏、ミンチのローテーション。
で、ま、今日は牛。無理やりいつも葉っぱものをほりこむ。
「オカン!草デカ過ぎて肉との絡みが悪い。」
「急いでんねん!こっちはこっちで!」
そう、同時進行でお弁当。
そして毎朝
「捕食代ください」
我が家の毎朝のパターン。こんな話はどーでもいいんだけど、そんなクッソ忙しい朝だけど、わりと要領よく会話できたりする。夜と違って時間がエンドレスでない分解決しない愚痴もなければ説教する時間もない。
「オカン、ソックス代ちょーだい」
「はい( ー̀εー́ )~」
「アジリティも売ってないかな」
「どっか売ってないん?」


それから数日後、
レッスンをしている時によくあるある事、弾いてるのに音楽になってない!?音楽の波に乗れてないんだけど。
横で大声で歌って波ごわ~んって出してあげるとかなり乗ってくる。
↗up↘down↗up↘down↗up・・・

そもそも音が出てから、弾いてからテンポを決めるのではなく、弾く前にどんなテンポで弾くのか、どんな音楽にするのかもっともっと感じて体がその波を起こし続けてきたらカウントを出して、弾くのだわ。

波は起こし続けないとダメよね。
先生はレッスン始まったら延々人工波を送り続けるわけよ!しんどいハズだわさぁ!
はい!生徒さんたち!乗って乗って乗っちゃって~乁( ˙ ω˙乁)
なんか違うけどԅ(¯﹃¯ԅ)


そう!息子よ!アジリティ売ってるところ発見ハッヶ───(`・ω『+』───ン
瞬発力は瞬発力だけで成り立つのではなく、その前に必ずいつでも入れる波を起こしておく。リズムを体で感じておく。
ボールの動きだけに体が対応していくのではなく、受けるリズムを作っておいてどんな突発的なことにも瞬時に対応するのよーーー!
残念ながら息子よ!オカンがこれ買っても意味ないわ。自分で買わないと(›´ω`‹ )


みなさぁーん!波は自分で起こし続けるのですーーƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ





2015年6月4日

恒例のナレーション録り

いよいよ恒例と化しました某企業様の株主総会のための報告書のナレーション録り。
もう特筆する事はありません^^;
みんな段取りには慣れたもので、プロデューサー役のS氏においては録音ブースと話をする時のスイッチON/OFF捌きはもう見事なものです!



そして収録も無事終わり、これまたブドウジュースで乾杯!

ではまた来年!お待ち申し上げておりますm(_ _)m