2018年10月31日

zing music labのジャズレッスン動画 ②

*ジャズドラム クラス 中学2年生
「何の練習?」
「安定させる練習!」
と、ひたすら打ち続けます。
持続力!大切です。



*ジュニアレギュラークラス 小学1年生のジャズレッスン

Dom7thコードのアルペジオをCycle of 5thで!
〜からの〜
それを応用してBluesでコード分解アドリブ!




*ジュニアレギュラークラス 中学2年生のジャズレッスン
覚えたフレーズをBluesの中でハメ込みます!





*ベースクラス 40代男性と50代男性
魚谷のぶまさ氏によるベースレッスン。
基礎的な練習から、マイナスワンを使用しての実践的な練習まで。






*ジャズピアノ レギュラークラス 40代女性

ジャズピアノのレッスンでは恐らく誰もが練習するであろう
<II-V>
今回はV7の時にTension b9th・#9th・b13thを使うVoicingのパターン。




*ジュニアレギュラークラス 小学5年生のジャズレッスン
Don't Get Around Much Anymore
を、先生の鍵盤ベースとデュオアンサンブル



*ジャズピアノ レギュラークラス 50代女性
四分音符のほんの少しのニュアンスにもこだわります。



2018年10月29日

B✕B✕4

B✕B✕4とは谷田一門門弟が対バン形式で繰り広げるライブで、Battle×Brothers×4名の意味。

毎年開催していたTrio Jazz Liveと名打った発表会ライブは一人1曲入魂のド緊張ライブでしたが、このB✕Bシリーズは1人が3〜5曲持ち、MCしながら個性的なステージを展開する!そんな発表会ライブです。

今回は一門現役生バトルに番外の谷田二門、山中千香士が参戦!
そして9/30台風で流れたB×Bから98番おじょーが加わりました!

Piano
76番まろみ vs 86番さぶ vs 98番おじょー vs 番外チカシ

サポートミュージシャン
・佐々木善暁(Bs)
・佐藤英宣(Ds)

それぞれ緊張しながらも楽しさが伝わってくる最高の対バンとなりました!










おじょーはもうすぐ出産。元気な赤ちゃんを!









<こちらzing music lab.紹介PV ↓>






2018年10月28日

トリプル3ベース

超絶[お笑い]技巧トリプル3ベース、
このライブは本当に楽しい!!観る方は(^皿^)v
満員御礼ありがとうございました!







次回のフライヤー写真?







<こちらzing music lab.紹介PV ↓>






2018年10月24日

コードワーク

ブルグミュラー弾いて、
はい、次っと言われるがままに、

CYCLE of 5th の図形を出して来て、
Cメジャーセブン〜と言いながら、左手いっぱいに
Cのメジャーコードを抑え、右手で7thをおさえる。
Fメジャーセブン、B♭メジャーセブン〜と
どんどん進んでいく。

そう、何でやらされてるかもわからないまま。

年中さん、年長さんはもちろん、
年少さんまで、とりあえず、トライアッドから。

トライアッドが何かもわからないまま。

最初はママも、付き合ってくれる。
ありがたい。
しかし、、
だんだん脱落してくる。
ママは(笑笑)

毎週毎週、確認される。

誰も何でやるの?
とは言わない。

でも、ブルグミュラー、アラベスクを
宿題に出す時に、
はい、左手、Aマイナーのコードまーまー続いてるよ〜
って、声かけると弾き始める。

右手もラシドシラって、1の指から弾いてる。
対して楽譜も見ずに。

何でニニンガシって、99ククをやらされてるかわからなくても
やらなきゃいけないんだと、
思う子供の素直な心に入り込んでやろうと
悪魔のように囁くと誘導されちゃう可愛い子供たち。

ドラえもんの宝島の楽譜にも、
ホラ、コード付いてるよ、これ見て弾けちゃうよ!

2年後にそんなことを言ってあげたりはするけど、
最初から何で?って聞かない。

だから先生助かってる。
み〜〜んな、もれなく覚えられる。




2018年10月22日

3周年イベントレポート!

■ 落語 ✕ JAZZ
もはや「桂雀太✕広瀬未来クィンテット」とイベント名そのものを変えてもいいんじゃないの?という程定番になりました!いつ観ても何度観ても圧巻です!

落語…桂 雀太
ジャズ…広瀬未来クィンテット
・広瀬未来(Tp)
・浅井良将(Sax)
・渡辺翔太(P)
・中林薫平(Bs)
・木村紘(Ds)






■ zing music lab発表会ライブ「ピアノ倶楽部」



 ドラムクラスからの参戦もあり、ピアノサポートはピアノクラスの生徒さん!

オルガンクラスの山本真央が講師演奏を!

もちろん打上げは、、
反省しながらも次回への課題を見つけ
活気あるものに!



■ Piano ✕ Drums
いったいどんなことになるのか?と思ってましたが、、
凄いモン観ました!というのが率直な感想です。
本来ベースが埋めるべき空間をお互いが見事に埋め合い、仮にこの中にベースがいたら何をする?と想像しながら聴くと、、逆に想像できない。そう、見事なデュオでした!!

・中村真(P)
・木村紘(D)






■ Phillip Strange Quartet
5度目のこのカルテットもMASAXの産休でしばらくお預けです。
元気なお子さんを!!

・Phillip Strange (Pf)
・MASAX (Sax,Vo)
・Von Baron (Ds)
・荒玉哲郎 (Bs)





■ 工藤隆 Solo Piano
zingでは初のソロ!
独特の世界観を持った彼の演奏はやはり独特の魅力があります!

 本番前の精神統一中!



■ ピアノデュオコンサート
久々にがっつりなクラシックライブでした!
現役の東京藝大生、
やはりこのブランドは伊達じゃない!
というところを魅せつけてくれました。

・山中麻鈴
・田中三奈穂





■ 2 Pianist Live
デンマーク在住ピアニストJeppe Zeeberg(イエペ シーベア)と北欧アートシーンで活躍する西島芳さんとのデュオ。
ある事情で違う企画だったのが急遽この2人によるライブに変更になってしまいましたが、次はスライドショーや映像と共に演って欲しい〜〜!!そんな音楽でした。

・Jeppe Zeeberg(P)
・西島 芳 (P)



■ 日本酒 ✕ JAZZ
48番てんてん こと窪田ひかるはスーパーキャリアウーマンだったのですが、夢だった小料理屋「おだいどこ BlueCat」日本酒と創作料理を始めました。
そしてお互いが無事3年を迎えられたので、お互い自我絶賛しまくろうぜ!とこの企画!
うたい文句通り厳選された日本酒と上質なジャズ!に間違いなかったと自負しております(^^)/ 素晴らしいコラボライブになりました!

・溝口恵美子 (Vo)
・永田有吾 (P)









 アフターで、溝口さんに
「美味しいお酒飲みたいから何か弾きなさ〜い」
と無茶ぶりされ、修業演奏する
くっくこと桝山学。








<こちらzing music lab.紹介PV ↓>






2018年10月18日

zing music labのジャズレッスン動画 ①

*ジャズピアノ レギュラークラス 40代男性

Hank JonesのSwing Feelの「Four」をコピーした上で、それをBossa風のFeelに換えて弾いてみる。



*ジャズピアノ レギュラークラス 40代女性
隣で先生が歌ってくれるとSwingの感じがちょっとわかってきてやりやすいですね!



*ジュニアレギュラークラス 小学5年生のジャズレッスン
Swingには大きく分けて2feel(2beat)と4feel(4beat)がありますが、その違いが出せる?出せない?苦戦中〜〜!!



*ジュニアレギュラークラス 小学1年生のジャズレッスン
小学1年生でもう既に7thコードのコードワーク。
Cycle of 5thの順に弾いていきます。
小学1年生にとってはコードネームですら英単語。
口で言いながら弾くのは大変なんです。



*ジュニアレギュラークラス 中学3年生のジャズレッスン
パフォーマンス イヤートレーニング
その場で聴き取って即座に再現します。



2018年10月16日

男ジャズ!ボーカルコンテスト本選出場者決定!!

第1回(第2回はあるのか^^;)
gallery zing プレゼンツ
「男ジャズ!ボーカルコンテスト」
見事!10名の本選出場者が決定いたしました!!

伊勢 和弘
板倉 準
井筒 K
神崎 祐一
北橋 昇
鈴木 健仁
武田 雅宏

マサ 谷村
村上 和史
Y・Y

(五十音順・敬称略)

本選は12月9日(日)13:00 gallery zingにて!

当日は以下の様な選考方法で行います。
たのしみですね〜!!

・ご来場時に演奏順を抽選 
・セッション的要素、ハプニングが起った時の対応力等も審査対象としますのでリハーサルはありません。
その場でサポートミュージシャンに譜面を渡し進行を伝え、演奏していただきます。
(最高のパフォーマンスを出すためには、明確な譜面と的確な指示が重要とされます。) 

・<1 巡目>は主に歌唱力を審査します。
バラード等ゆっくりな曲、または 1 コーラスが長い曲は間奏含め合計 2 コーラス以内。
それ以外の曲は合計 3 コーラス以内。いずれもバースは任意。 

・<2 巡目>は主にセッションでの対応力を審査します。
スキャットしたり、あるいはスキャットで 4 バースをしたり、存分にハプニングを仕掛けて頂いて構いません。 



本選出場者に入場チケットが3枚付いておりますので、実はそれだけでgallery zingはほぼ満席となってしまいます^^; 観戦ご希望の方はできるだけお知り合いの本選出場者様からお買い求めくださいませ。
まさかの想定外で、この本選を観たい!と希望される方が殊の外多く、さてどうしたものかと悩んでおります。。。


レッスン動画 ジュニアピアノクラス 小学1年生

小学1年生でもう既に7thコードのコードワーク。
Cycle of 5thの順に弾いていきます。
小学1年生にとってはコードネームですら英単語。
口で言いながら弾くのは大変なんです。




レッスン動画 ジュニアピアノクラス 小学5年生

ジャズピアノ ジュニアレギュラークラスのレッスン動画です。小学5年生!
Swingには大きく分けて2feel(2beat)と4feel(4beat)がありますが、その違いが出せる?出せない?苦戦中〜〜!!




レッスン動画 ジャズピアノ 40代女性

ジャズピアノ レギュラークラスのレッスン動画です。40代女性!
隣で先生が歌ってくれるとSwingの感じがちょっとわかってきてやりやすいですね!




レッスン動画 ジャズピアノ 40代男性

ジャズピアノ レギュラークラスのレッスン動画です。40代男性!

Hank JonesのSwing Feelの「Four」をコピーした上で、それをBossa風のFeelに換えて弾いてみる。





2018年10月7日

モンゴル松尾Silck Elite 2018秋ツアー

ギターのシゲさんが歳上の同期生というだけで、
うわっ!
オッサンだらけのバンドやな〜
と思ってたら、、

なんと!
絶妙にお互いにスキマを与え合い、
そしてそのスキマをセンス良く縫っていく、
オトナの色気満載のJazz Funk、R&B。
B3もRhodesも鳴らされまくりで感無量でした!
また来て欲しーい!!









<こちらzing music lab.紹介PV ↓>





2018年10月2日

男ジャズ!ボーカルコンテスト 応募締切りました

↑と企ててみたものの、

本当に出場したい男性ボーカリストっている??
と、実はかなり弱気で不安でした。

そして応募期限9月30日を迎え、
これで締切り!!!
とさせて頂きますが、

超多数の、、

とまでは言えないものの多数の応募を頂きました!!ありがとうございます!!!
正直、驚いています!!

しかしながら、
10名を越えていますので、
これから厳選なる音源審査を行わねばなりません。。

応募していただいた皆様には1週間〜十日を目処に通知致します。
審査結果をお待ちください!

そして12月9日(日)の本選をお楽しみに!!!!








<こちらzing music lab.紹介PV ↓>



2018年10月1日

ジャズピアノ、どんなレッスン?

ギャラリーができてからそっちの投稿が多くなってたので、
いやいや教室も元気にやってますよ!
と、ちょっとPVを作ってみました〜!

詰め込みすぎで「長い!」と言われましたが、、
是非観ていただきたい!



ショートバージョン(20秒はこちら)↓


そんなzing music lab.は現在、

JAZZを専門にした
・ピアノクラス
・ベースクラス
・ドラムクラス
・オルガンクラス
・トランペットクラス
・ボーカル&ボイトレクラス
・ジャズ理論クラス

そしてClassic専門の
・ピアノクラス
・バイオリンクラス

いずれも
子供から大人まで、
初心者からプロを目指す人、
あるいはプロ級の人まで対象です。

また、
JAZZリトミックも行っており、
ジュニアの個人レッスンへの導入にも対応しています。



さて、JAZZって、、?

自由にアドリブして、
他の楽器の人と音で会話をする、
いわゆる
「セッション」
する事が醍醐味の一つなのですが、


じゃあ、JAZZのレッスンって、、?

例えば、
大人で、ある程度楽譜が読めて少しピアノが弾ける人が初めてJAZZピアノを習いにきた場合。

「JAZZを弾く= 英語を喋る」に例えてみましょう。

その1
まずは単語を覚える!= コードを覚える。
文法なんて要りません!とにかく単語を覚えて並び立てれば良いのです。

その2
発音。
いわゆるイントネーション = JAZZのノリ(リズム)
単語を並び立ててもカタカナ英語じゃ残念ながら通じないのです。
逆に、簡単な単語だけでも発音さえちゃんとしてれば会話が成り立つ = アンサンブルが成立する!


zing music lab.ジャズピアノクラスでは、
ジャズ人とジャズ語で自由に会話ができるようになるため、この2本立てを柱にレッスンを進めています。

そうなんです、JAZZって今までのように楽譜を弾く音楽とは別物なんです。
だから難しい事も確か。

じゃあそれは無理かも、、と思われた方!
楽譜に書き起こされたJAZZの曲をJAZZっぽく弾いて楽しむ、、というのも音楽の楽しみ方の一つだと思うので、zing music lab.ではそんなレッスンにも対応しています。


JAZZに興味があった!
とか、
チャレンジしてみたかった!
とか、、

まずは
無料体験レッスン!!

受けてみませんか?
随時受付中です!!