2013年6月12日

大きな子供の子育て日記

物心ついた頃から何の迷いもなくサッカーだけをやってきた息子ももう高校生。
ジュニアユースというクラブチームなるカテゴリーで去年までサッカーだけをするためにサッカーをしに行っていた。勉強はしないと親子で腹をくくった。二兎追える才などないと。そしてなんとかサッカーをやってるらしき形になった。が、結局最終ユースに上がる力には足らず高校サッカーの道を選択せざるをえなかった。

そしてもれなく毎日毎日勉強という壁にアホみたいに無駄な反抗している。

ユースに上がった人間のサッカーたるものはそりゃそりゃ別格で、誰が見ても単純に上手い!そこに足らない人間には其れなりの理由がある。
だからユースと高校サッカーにはかなりの格差があると素人ながら思う。
しかし、現在日本代表チーム選手の大学出身者の方が多いのは何故かな?と疑問に思っていた。
どこで逆転するんだろう。あの格差は。

と、ここにきてこの疑問がいかに単純だっかわかった。

高校サッカーの兵庫県大会を見た。長田高校が3位決定戦に出ていた。神戸高校を倒して上がってきた。
決勝の市立西宮の試合も見た。
そう、必ずこの頭のいー学校は上位に上がってくる。毎年毎年。
サッカーの上手い人間を集めた学校ではなく、頭のいい人間の中からサッカーのできる人間を作って。

そう。頭が良ければここまでの事はできるんだ。ある程度のところまでは脳の力でいける。
結局もちろん、練習量や体力はトレーニングで培うものなので、それ以上はそこの部分がかなり必要にはなってくるであろう。


勉強は何故するかと今流行りの熟講師が言っていたように、『解決力』『想像力』を着けるための脳のトレーニングのためであると。

逆転するのはこの力が大きいのではないかと思う。
高校、大学の間、おそらく脳を鍛えるトレーニングをしてさらに身体でサッカーする。

何故こんな簡単なことに息子は気づかないのかな〜(−_−;)

おそらく、ひたすら弾くだけでは…
脳を使ったトレーニングをする事がピアノ上達のミソですわv(^_^v)♪

by おかみ



2013年6月7日

ナレーション録り

今調べてみると昨年のちょうど今日6月7日でした!

某企業様の株主総会のための報告書のナレーション録り。
今年もご利用いただいたのですが、まさか丁度一年前とは!

昨年のブログにも書きましたが、そりゃもうケタ違いの数字が並んでました^^;
また来年もよろしくお願いします!!



そして毎度オペレートありがとうございます、K-StationのM氏。
目にも留まらぬ速さの操作で、アッという間に編集完了!


2013年6月6日

芦屋でみんなで生JAZZしましょ

今年もやります!「芦屋でみんなで生JAZZしましょ」

今回は、最近歌で大活躍の「山添ゆか」こと53番弟子「がこ」に歌ってもらう事により、より分り易く、JAZZの裾野を広げるべく、多くの人にJAZZの魅力を伝えたい!!
そんな催し物です。

JAZZってどんなもん??と思ってる方は是非お越しください!もちろん子供達も大歓迎!!


ピアニストには同じくOB弟子の「増田陽子」こと63番「じゃっく」
ベース佐々木善暁+ドラム弦牧潔に協力いただきます。

日時:  6月16日(日) 14:00〜16:00(開場13:30)
場所:  芦屋市立潮芦屋交流センター2F
入場料: 前売り¥500(当日¥700)1ドリンクあり
     小学生以下 無料
電話予約:0797-34-6340
主催:  NPO法人芦屋国際交流協会




2013年6月2日

欲する

HPからサーフィンして来てくれた小6の男の子と小4の女の子の兄妹。

体験を受けてもらった時ももちろん感じた事だけれど、昨日兄の方が初レッスンにやってきた(*^^*)

始めは嬉しそうな中にも照れ臭そうな男の子らしい表情。
がレッスン始まり、

1. 全力で抑えるボリュームのある音はとても有効だけれどそうでない音を出すために、少し難しいテンポのメトロノームに合せてそのマスの中入る練習、そのためには重い荷物を降ろさなければ早くは進めない。どの程度ならいけるのかをコントロールしながら軽く走れる練習を提案。

2. 自分の耳や眉毛を触れるぐらい、ピアノ自身を見なくても鍵盤を触れるようにピアノを見ないで弾く練習。要するに楽譜見たり鍵盤見たりは余分な労力がかかるので省く。

3.スウィングってーのは…

いきなりの内容にも関わらず食いついてくる表情にこちらもワクワクして。

帰りには照れ臭さは無くなり元気な声で挨拶して帰る兄を見てると、音楽を少しでもたくさんのみんなと味わえたらいいなぁ〜と指導者冥利につきた(*^_^*)

毎日毎日嫌な仕事だったらこうはいかないよな〜(。-_-。)
あたしの為に練習してるんじゃないかなと思うぐらいみんなにエネルギーをもらう。
みんな上手くなりたい!と思ってる!
みんなで上手くなるぞー♪───O(≧∇≦)O────♪

by おかみ