去年までは大人のクラシックの部だけをこじんまりとサロンコンサート的に催してた「ピアノ倶楽部」を、今回は大人ジャズの部も一緒に行いました。年齢層的には若干高めの方が多めの出演者群でした^^;
練習の成果を発表するのですが、やはり人前のステージとなると緊張するわけで^^;
それでも手が震えながらも最後まで弾き通す…そんな姿は最高です!
毎度毎度「Born Free」ありがとうございます。
Bass 光岡尚紀 Drums 中野圭人 今年は両人によくサポートしてもらってます^^;
2011年9月30日
2011年9月18日
頭で
ピアノパーティーも終わり年度の後半戦はテクニカル強化としている。
口すっばくなるぐらい「来年も同じ曲でビアノパーティでるんだったらなにもテクニック上げる必要ないから楽ちん_φ( ̄ー ̄ )」とイヤミのおおばん振る舞いヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とにかくテクニックをつけなければ今以上の曲は弾けないというシンブルなところ。
なもんで、がはははは( ̄▽ ̄)誰もバイエルやりたくない気配は温存している。かちこいかちこい。
小さな子供たちには、指の腹にお顔を水性マジックでニッコリ書いてあげてピアノにそのお顔がついて変な顔にならないようにしてね♪( ´θ`)ノというと一生懸命指の頭で弾こうと頑張っている。
大きくなったら「頭使って弾け( ̄◇ ̄;)」とどやす( ̄▽ ̄)
だからみちお先生と言われるのね(ーー;)
まあそんなことは[へ]でもありませんが( ̄▽ ̄)
by おかみ
口すっばくなるぐらい「来年も同じ曲でビアノパーティでるんだったらなにもテクニック上げる必要ないから楽ちん_φ( ̄ー ̄ )」とイヤミのおおばん振る舞いヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とにかくテクニックをつけなければ今以上の曲は弾けないというシンブルなところ。
なもんで、がはははは( ̄▽ ̄)誰もバイエルやりたくない気配は温存している。かちこいかちこい。
小さな子供たちには、指の腹にお顔を水性マジックでニッコリ書いてあげてピアノにそのお顔がついて変な顔にならないようにしてね♪( ´θ`)ノというと一生懸命指の頭で弾こうと頑張っている。
大きくなったら「頭使って弾け( ̄◇ ̄;)」とどやす( ̄▽ ̄)
だからみちお先生と言われるのね(ーー;)
まあそんなことは[へ]でもありませんが( ̄▽ ̄)
by おかみ
2011年9月15日
移転のご案内
zing musicは10月より移転する運びとなりました!
現所在地より徒歩10分程度離れた所になりますが、JR甲南山手より徒歩3分程度…とJRを利用される方にとってはより便利になります!逆に、阪神電車を利用されてる方…すみませんm(_ _)m 12分程度?と遠くなってしまいます^^;
現在、防音を含む内装工事中です。
この移転を機にレッスン時間枠の拡大、また生ピアノが録音できる簡易レコーディングスタジオとしても活用できるようになります。
正式な新装開店日、他詳細は追ってお知らせ致します。
新生zing music lab.をお楽しみに!!
現所在地より徒歩10分程度離れた所になりますが、JR甲南山手より徒歩3分程度…とJRを利用される方にとってはより便利になります!逆に、阪神電車を利用されてる方…すみませんm(_ _)m 12分程度?と遠くなってしまいます^^;
現在、防音を含む内装工事中です。
一日目
3日目
一週間目
この移転を機にレッスン時間枠の拡大、また生ピアノが録音できる簡易レコーディングスタジオとしても活用できるようになります。
正式な新装開店日、他詳細は追ってお知らせ致します。
新生zing music lab.をお楽しみに!!
末っ子の特典
一般的に末っ子とは、自由だ。
何からくるかははっきりしている。
自由な末っ子は得てして期待されてない。要するに基準が自分自身であるということからであろう。
これぐらいはやるだろう、やるべきだと期待といおうか、プレッシャーとされる長女や長男とちがって、できないと思っている基準からみると、できているように見えたりすることすらある。
なもんで発言ですらフリーダム( ̄▽ ̄)
そういう見方もあるのか♪(v^_^)vとだまされたりする。
かわいすぎる、イヤイヤかわいがりすぎたら果てはこんな感じヾ(@⌒ー⌒@)ノ小さいながらもかわいいが子。
ちっぽけなブライドは捨てたほうがいいとうたっている末っ子からから学習したちっぽけなブライドを捨てた平和な親になれてる自分に拍手でんがなヽ(;▽;)ノ
by おかみ
何からくるかははっきりしている。
自由な末っ子は得てして期待されてない。要するに基準が自分自身であるということからであろう。
これぐらいはやるだろう、やるべきだと期待といおうか、プレッシャーとされる長女や長男とちがって、できないと思っている基準からみると、できているように見えたりすることすらある。
なもんで発言ですらフリーダム( ̄▽ ̄)
そういう見方もあるのか♪(v^_^)vとだまされたりする。
かわいすぎる、イヤイヤかわいがりすぎたら果てはこんな感じヾ(@⌒ー⌒@)ノ小さいながらもかわいいが子。
ちっぽけなブライドは捨てたほうがいいとうたっている末っ子からから学習したちっぽけなブライドを捨てた平和な親になれてる自分に拍手でんがなヽ(;▽;)ノ
by おかみ
登録:
投稿 (Atom)